閲覧ありがとうございます。当ブログ(うしぶろ)のプライバシポリシーや免責事項についての記載になります。_(_ _)_
プライバシーポリシー
まず大前提として、当サイトで扱う可能性のある情報(IPアドレスやアクセス履歴など)については、不必要に公開したり、全く関連性のない第三者に譲渡するようなことはありません。<(`・ω・´)
また、当サイトで利用しているWebサービスに関するポリシーは次の通りです。
解析サービスによって利用・収集される情報
当サイトでは、サイトのアクセス状況の把握を目的として「Search Console」(Google)及び「Webマスターツール」(Microsoft – Bing)といったサービスを利用しています。
そのため、当サイトのページを閲覧すると「IPアドレス」や「閲覧したページのURL」といった情報が、各サービスで管理されるサーバに送信・蓄積される仕組みとなっています。
また、前述した情報を取得するにあたり、「HTTP Cookie(クッキー)」が利用されており、必要に応じで作成及びアクセスされる場合があります。
クッキーの作成・アクセスを望まない場合には、ブラウザの設定から無効にすることで回避が可能です。
※「Search Console」の情報収集に関しては、「Google アナリティクス オプトアウト アドオン」というサイトからアドオンを入手し、ブラウザにインストールすることでも回避可能です。
各サービスのプライバシーポリシーはこちら。
「Search Console」のプライバシポリシー(「7.プライバシー」参照)※日本語
広告によって利用・収集される情報
当サイトでは「Google AdSense」といった第三者配信事業者や広告ネットワークが提供するサービスを利用した広告掲載を行っています。
これら第三者配信事業者から提供される広告は、ユーザ(閲覧者)が過去にアクセスしたWebサイトの情報などを参考に、よりユーザに適した広告が配信される仕組みとなっています。
また、これらを実現するために「HTTP Cookie」が利用され、「HTTP Cookie」を通じた情報の収集・参照が必要に応じて行われます。
広告に関する情報の制御については下記サイトから設定を行うことで制御が可能です。
http://www.aboutads.info(英語サイト)
各サービスのプライバシーポリシーはこちら。
ブログ内のコメントについて
当ブログ内のコメント機能を利用すると、コメント欄に入力された情報とともに送信者のIPアドレスが当サイトに記録されます。
記録されたIPアドレスは、コメントの送信者識別のほか、スパム対応での利用を目的としており、それ以外で利用することはありません。
また、コメントと一緒に入力された送信者の情報(名前やメールアドレス)を記録するための「HTTP Cookie」が作られる場合があります。
これについては、入力欄に付随するチェックボックス(次回の~~保存する。)のチェックを外せば作られません。
不適切なコメントについて
スパムを含めた不適切なコメント(誹謗中傷、ドラッグや猥褻なものなどなど)については当サイトの判断で削除する場合があります。
免責事項
当ブログの記事ですが、なるべく正しい情報を掲載するように努力はしていますが、情報の鮮度や投稿者の勘違いなどにより誤った情報を掲載する可能性も少なからずあると思っています。
こういった理由からブログ内の記事はあくまで参考程度に捉えてください。もし記事を元に実践する場合などは、あくまで自己責任のもとで行うようにしてください。
記事が原因で何かあっても責任は取れませんからっ!(;´Д`)ムリッ