VSCode から GitHubリポジトリ を操作できるようにしたい!

WindowsGit,GitHub,VSCode,Windows,リポジトリWindows,Git,GitHub,VSCode,Windows,リポジトリ

記事ヘッダー_VSCodeからGitHubリポジトリを使う

今回の記事は、VSCodeからGitHubのリポジトリを操作できるように設定したときの備忘録。
設定自体はそれほど難しくないとは思うんですが、私はニワトリに匹敵する記憶力なので記事として書き残しておきます…

準備

VSCodeからGitHubを利用するには幾つかの準備が必要。
アプリ類のインストールについては別途記事に書いてたりするので、そちらのリンクを張っておきます。

VSCodeのインストール

Gitクライアントのインストール

GitHubアカウントの取得

Git公式サイトから取得する。

GitHubへのSSH接続設定

リポジトリの準備

ここからが本題となる作業。
既にリポジトリがあるなら新たに作る必要はないが、一応備忘録として書き残したいのでリポジトリを作る所から書いてみる。

GitHubにリポジトリを作成

GitHubに新規リポジトリを作る。
もし既存のリポジトリがあるなら、少し下で書く「リポジトリをクローン」まで読み飛ばし。

新規リポジトリの作成

GitHubに新しいリポジトリを作るには、GitHubのアカウントにログインし「Repositories」ページの「New」から作成することができる。

新規リポジトリの作成
新規リポジトリの作成

リポジトリ作成に必要な情報の入力

リポジトリ作成のページで、リポジトリに必要となる情報を入力していく。
今回作るテスト用のリポジトリは画像の設定で作成した。

  • ①リポジトリのオーナーとリポジトリ名を決める
  • ②リポジトリの説明を入力する
  • ③公開(Public)か非公開(Private)かを選択する
    ※Privateを選択した場合、リポジトリへの接続方式をSSHにしないと見つからないかも…
  • ④リポジトリの作成と一緒に添付させたいファイル類を選ぶ
    README(リポジトリの説明)
    .gitignore(git管理の除外リスト)
    Licence(ライセンスの説明)
リポジトリの情報を入力
リポジトリの情報を入力

リポジトリ完成

ページが切り替わり新しいリポジトリが完成。

リポジトリ完成
リポジトリ完成

リポジトリのクローン

GitHubにリポジトリが出来たので、早速ローカルのWindows環境にクローン。
ここからはVSCodeを使って操作できる。

VSCodeを起動

まずはVSCodeを起動。
「ファイル」メニューの「新しいウィンドウ」から新規のVSCodeのウィンドウを開く。(ショートカットキーなら Ctrl+Shift+N

新しいVSCodeウィンドウを開く
新しいVSCodeウィンドウを開く

リポジトリのURLをコピー

GitHubのリポジトリページを開き、SSH接続用のURLをコピーする。

リポジトリのURLをコピー
リポジトリのURLをコピー

リポジトリのクローン

リポジトリURLをコピーしたらVSCodeに戻りソース管理のページを開く(ショートカットキーCtrl+Shift+Gでも開ける)。画面左寄りにあるボタン「リポジトリのクローン」を押し、ページの上部に表示される入力欄に先程のURLを貼り付けてEnter

リポジトリのクローン①
リポジトリのクローン①

下図のような「フォルダの選択」が表示されるので、クローン先とするフォルダを指定し「リポジトリの場所を選択」を押す。するとクローンが開始される。ちなみに選んだフォルダの中にリポジトリに付けた名前でフォルダが作成される。

リポジトリのクローン②
リポジトリのクローン②

クローンが完了すると右下にプッシュ通知がでるので「新しいウィンドウで開く」を押す。

リポジトリのクローン③
リポジトリのクローン③

新たにVSCodeウィンドウが起動し、クローン場所に指定したフォルダが開かれる。

リポジトリのクローン④
リポジトリのクローン④

VSCodeでリポジトリを操作

以上でリポジトリの準備は完了。
これでクローンされたディレクトリへの変更はGitによって管理されるようになるはずだが、一応このへんの動作確認をしておく。

新規ファイルをリポジトリに追加するテスト

動作確認として、ローカルリポジトリに新しいファイルを追加し、その変更がGitHub側のリポジトリに反映されるかをテストしてみる。

新規ファイルの作成

新規ファイルを作成する。(ショートカットキーはCtrl+N

ファイルの新規作成
ファイルの新規作成

追加されたファイルに簡単なプログラムを書いて保存する。

ファイルの保存
ファイルの保存

リポジトリへの変更を確認

リポジトリに変更が加わると、ソース管理ページに変更内容がリストアップされる。
ここでは新規にファイルを作成したので、そのファイルがリストアップされた。

リポジトリの変更を確認
リポジトリの変更を確認

ステージングする

変更されたファイルをコミットするためステージングする。

ファイルのステージング
ファイルのステージング

ステージされると「ステージされている変更」にファイルが移る。

ステージされた状態
ステージされた状態

コミットする

変更の内容を記入しコミットする。このコミット操作でステージされていたファイルの変更はローカルリポジトリに反映される。

コミットする
コミットする

プッシュする

先程コミットした変更をGitHubのリポジトリにプッシュする。

プッシュする
プッシュする

GitHubのリポジトリを確認する

ローカルで実施した変更(ファイルの追加)が、GitHubのリポジトリに反映されたことを確認できた。

GitHubの状態
GitHubの状態

さいごに

これでVSCodeからGitHubが利用できるようになりました。
今回は設定部分だけに絞って記事に残しましたが、VSCodeからのGit操作関連も記事にしたいなーとは思っていますので、そのうち書くかもしれません。

というわけで、今回は以上!٩( 'ω’ )و